[リングフィットアドベンチャー]最初の設定操作マニュアル!ジョイコン装着~終わり方までの流れを超分かりやすく画像付で解説!

ゲーム・おもちゃ・絵本・遊具Switch, リングフィットアドベンチャー

Pocket

スポンサーリンク


こんにちは!
話題の『リングフィットアドベンチャー』

Left Caption

みーママ

我が家でもついにゲットできました!

・・・時代ですね。
見なくてもできそうだけど、やっぱり不安になりますよね!
ということで今回は・・・

Left Caption

みーママ

初期設定からアドベンチャー⇒終了までの基本操作をガイドしていきますね!


スポンサーリンク

リングアドベンチャーの中身は?

いざ、開封っ!
<中身>
・ソフト
・レッグバンド
・リングコン

リングコンをぐっと押してみると・・・

Left Caption

みーママ

なるほど、これは筋肉使うなぁ!

というほどよい固さです。
小3の長男が思いっきり押し込んでこれくらい↓

Right Caption

ごー

うぬぉぉぉぉぉお!

追記:この2週間後、同じ条件で長男がリングを押し込むとすごい効果が見られました↓

Left Caption

みーママ

ジョイコンの装着と取り付けから説明していきます!

スポンサーリンク

1.レッグバンド装着方法!装着可能な太ももまわりの範囲は?

ソフトを起動すると、最初に装着ガイドの動画から始まります。
※2回目からは動画は省略されて、こちらの装着ガイド画面から始まります↓
Left Caption

みーママ

この場面で左ジョイコンの―ボタンを押すといつでも動画を見ることができます!

<レッグバンドの装着>
1.レッグバンドに左のジョイコンを入れる
2.椅子に座ってレッグバンドを左の太ももの中心に合わせる
3.バンドを太ももに巻き付けて、先端を縦長の穴に通す
5.バンドを伸ばし右側に引っ張りながら先端を貼り付ける
6.見本と同じポーズをするとOK!のマークが出る

レッグバンドの装着完了

装着可能範囲・裏技!

公式では約34㎝~70㎝とのこと。
ただし、長男太ももまわり31㎝ですがギリギリで装着できました。
太ももまわり30㎝の長女は途中ではずれてしまったのでこんなふうに巻き付けました(モデルの犬・太ももまわり15㎝)↓

先端をジョイコンの上を飛び越えて貼り付けます。
この巻き方であれば太ももが細い子どもでもしっかりと巻くことができます!

スポンサーリンク

2.リングコン装着方法!不具合が多い?!

<リング装着方法>
1.リングコンに右のジョイコンがカチッと音が鳴るまでスライドさせる

リングコンとジョイコンの+マークが同じ位置になるようにします。

2.リングコンを平らなところにおく
OK!のマークが出る
リングコンの装着完了

※レッグバンドとリングコンの装着をしたのに、OKが出ずにガイド画面から抜け出せない方も多いようです。

Left Caption

みーママ

そんなときは以下のことを試してみてください↓
装着がうまくいかないときの対策は?

・画面の見本ポーズと同じポーズをする
・ジョイコンをつけなおす
・Switch本体を再起動をする
・ジャイロセンサーの補正をする(詳しく見る

スポンサーリンク

3.初期設定(操作確認・体重身長年齢登録・アバター作成など)

リングコンを中心に押し込んでスタートします。

Right Caption

ごー

押し込みキーーーーープ!

<リングコンの基本操作>

<メニュー画面>
1.アドベンチャーを選択

2.ユーザー選択

Left Caption

みーママ

ここからウォーミングアップが始まります。

正しい姿勢のプロ・・・ミブリさん登場!

3.基本操作の練習
リングコンを使ってカーソルを上下に動かしていきます。

Left Caption

みーママ

リング操作がしずらいときは、スティックと上下左右ボタンでも操作ができますよ!

4.自分に合った運動負荷を決めるための質問に答えていく
・性別
・年齢
・普段どれくらい運動しているか
・どれくらいハードなフィットネスを求めているか?

Left Caption

みーママ

とりあえず、そこそこにしてみようかな・・・!

※設定はマイメニューで変更できます。
慣れてくると自分で負荷をあげたり、ミブリさんが様子を見て提案してくれることもあります。

Left Caption

みーママ

私は途中から負荷を17に上げて、そのまま最後までいきました。

負荷をあげればあげるほど、バトル中の筋トレの回数が増えていきます。
小三の長男はなんと最高レベルの負荷30まであげてゴールしました。

Left Caption

みーママ

無理はせずに、最初は『そこそこ』や『しっかり』からスタートすると良いと思います!

運動負荷の設定完了

5.体重入力
※後からマイメニューで入力することもできます。

6.運動モードの選択
マンションなどで、足ふみなどの振動が気になる場合はサイレントモードがおすすめです。

サイレントモードとはジョギングをする場面でも、屈伸運動でジョギングしたことになるというもの

Left Caption

みーママ

夜だと助かるし、これはこれできつくて良いかも!

7.リングコンの力設定
ユーザーの押し込む力・引っ張る力に合わせて、リングコンの力設定をします。

Right Caption

ごー

自分の力に合った運動ができるんだね!

・押し込む力設定

Right Caption

ゆー

全力で押し込んでキーーーーープ!

・引っ張る力測定

Left Caption

みーママ

けっこうきつ~~い!

リングコンの力設定完了

8.走り方に合わせたレッグバンドの設定
・かるめのジョギングの測定
・はやいジョギングの設定
レッグバンドの設定完了
※設定はマイメニューで変更できます。

9.ダイナミックストレッチ(約2分)
※+ボタンでスキップできます!

Left Caption

みーママ

運動前の準備体操ですね!

10.主人公の見た目を決める

顔は2択、肌の色(11色)と目の色(8色)を選びます!

Left Caption

みーママ

最初は選択肢が少ないですが、ゲームが進むにつれてウェアを購入やプレゼントでゲットできます!

Right Caption

ごー

後半でこんなおしゃれなセットウェアも登場するよ!

11.アドベンチャーの世界に入るためのムービー(約5分)
リングフィットアドベンチャーのストーリームービーです。

Right Caption

ゆー

後で見るか、いま見るかを選べるよ~!

『後で見る』にすると、アドベンチャーの一つ目が終わった後にムービーを強制的に見ることになります。

Left Caption

みーママ

『いま見る』にしたほうが、アドベンチャーの目的が分かっていいと思います!

ムービーの内容
※ネタバレあり

なにかで縛られたリングから
『ここから出してくれ、このままでは世界が大変なことになる』
という声が聞こえる

主人公がリングを引っ張っるとリングの縛りがとけて、
『まんまと騙されたな』
と闇のオーラを放つドラゴン『ドラゴ』が現れて飛んでいく
その後、リングが主人公にしゃべりかけてくる
リングだけの力ではドラゴを倒せないということで、主人公とリングがシンクロする
ジョイコン部分を軽くにぎります↓
シンクロ完了!
ドラゴを一緒においかける旅が始まる!

Left Caption

みーママ

合言葉は『筋肉はあついうちに打て!』

スポンサーリンク

4.アドベンチャーの始まり!体重やリングの声の設定変更の仕方は?

いよいよアドベンチャーが始まります!

Right Caption

ごー

ドラコを追いかけるぞ~~!

ワールドマップ画面が表示されます。
※ここで右ジョイコン(リングコンに取り付けている方)のBボタンを押すとマイメニューを開くことができます。
マイメニュー⇒設定で負担の変更や年齢体重が変更できます。

Left Caption

みーママ

カロリー計算に必要なので、ゲームを始める前には体重を設定しておきましょう!

<追記2020.3月アップデート↓

リングの声に『女性の声』が追加されました!

①マイメニュー⇒設定

②ボイス→男性か女性の声を選択
③決定

Left Caption

みーママ

必要な設定が終わればいよいよ冒険のスタートです!

!のところにカーソルを合わせて決定!
ゲームスタート!

左下の画面の表示はZRボタンで、以下3種の切り替えができます。

・距離
・カロリー
・運動した時間

最初の1ステージでは空気砲を出したり、階段をのぼったり、ジャンプなどの基本動作をします。

Left Caption

みーママ

まだ敵は出てきませんが、初めてだときついかもしれません!

空気砲で木箱を割ったり、扉を開くことができる
↓リングコンを引っ張るとコインなどを吸い込むことができる
最後にビクトリーポーズで終了!

Right Caption

ごー

楽しいのであっという間に終わっちゃう!

スポンサーリンク

5.記録を残す!1ステージでやめても続けてもOK!

ステージが一つ終わるたびに、運動後のカラダを調べるかどうか聞かれます。
⇒調べる(心拍を測る)
3つの記録が出る
①脈拍・適度な運動だったか(運動の強さ)を判定します。

Left Caption

みーママ

次回このデータをもとに負荷を変更することもできます!

②活動時間・消費カロリー・走行距離
③動作の記録
EXPとは・・・エクササイズポイントの略

EXPがたまるとレベルが上がっていきます!

Right Caption

ごー

やったぁ!レベルアップ!

1ステージが終わって次に進んでいってもOK!
ここで終了してもOK!

途中でセーブ・終了したい場合

ワールドマップ画面で+ボタンを押してください。
『今日はここまで』を押すとセーブされ、本日の運動のふりかえり⇒クールダウンに移ります。

スポンサーリンク

6.本日の運動結果⇒ストレッチをして終了!

本日の運動のふりかえりをしてくれます。
朝と夜など違う時間に行った場合もここでは、合計した運動量を記録してくれます!

・合計活動時間
・合計消費カロリー
・合計走行距離

そのあとはクールダウンストレッチ(約3分)をします。

Left Caption

みーママ

+ボタンでスキップ可能です!

最後のしめくくりにミブリさんが、豆知識を教えてくれます。

Left Caption

みーママ

2020.3月のアップデートにより、豆知識を後からでも読むことができるようになりました!
最初のスタート画面より↓


これで終了です!

⇒自動的にメニューに戻ります。

Left Caption

みーママ

お疲れさまでした!!

目安は一日30分!無理のないように楽しくやろう!

今日は最初におこなう一連の基本的な流れを説明しました。

Left Caption

みーママ

きつい場合はマイメニューで負荷を変えることもできますよ。

普段運動していない人や力が弱い子どもでも自分にあった強さに設定してくれるので、本当に適度にいい運動をすることができます。
小三の長男もはまっています!

ここで紹介しているアドベンチャーモードの他にも『カスタム』『ミニゲーム』『ながらモード』『リズムゲーム』『ジョギング』など楽しく運動できる機能がたくさん!

Left Caption

みーママ

当サイトではリングフィットアドベンチャーの情報をたくさん書いています。

カスタムについて

ミニゲームについて

筋トレメニューについて

リズムゲームについて

ジョギングについて

ながらモードについて

Left Caption

みーママ

3か月ダイエット記録なども書いているのでよかったらのぞいてみてくださいね!
関連記事✅30代主婦のリングフィットアドベンチャーで3ヶ月ダイエット記録!効果レビュー!~1週間目挑戦中~
✅[リングフィットアドベンチャー]子どもは何歳から対象?ベルトは細い足でも巻ける?できるできないの基準3つご紹介!
✅[リングフィットアドベンチャー]小3の子どもが筋トレに目覚めてドはまり中!楽しさの理由・効果をご紹介!
✅[実録]リングフィットアドベンチャーが品切れの理由を聞いてみた!安く買える方法は?
✅[リングフィットアドベンチャー]ミニゲーム一覧!遊び方・攻略を全種類画像付きでご紹介!効果は?
✅リングフィットアドベンチャーの騒音はでコレで解決!サイレントモード設定・フィットネスメニューの変更設定方法は?
✅[リングフィットアドベンチャー]サイレントモードだと消費カロリーは落ちる?通常モード時と比べてみたよ!
✅[リングフィットアドベンチャー]効果のある筋トレメニューはどれ?部位別おすすめフィットネス・効果ご紹介!
✅[リングフィットアドベンチャー]ながらモードとは?ながらでできる筋トレメニューもご紹介!
[リングフィットアドベンチャー]ジョギングの全コースご紹介!距離やかかる時間・効果は?
✅[リングフィットアドベンチャー]リズムゲームが新登場!手順や遊び方・効果を画像付きでご紹介!マリオなど全17曲収録!

スポンサーリンク


スポンサーリンク