[リングフィットアドベンチャー]サイレントモードだと消費カロリーは落ちる?通常モード時と比べてみたよ!
スポンサーリンク
こんにちは!
リングフィットアドベンチャーをやってみたいけど・・・

みーママ
騒音に関してはこちらの記事に詳しく書いています↓
リングフィットアドベンチャーにはサイレントモードという屈伸の動きで主人公が走る(ジョギング)動きをしてくれるモードがあります。
これだとドタドタ足音を立てることなく、遊ぶことができるんです!
そこでちょっと疑問に思うことは・・・

ママ

ママ
たしかに、騒音は解決できても消費カロリーが少ないのはちょっとなぁ・・・と思いますよね。

みーママ
✅ジョギングの全コースご紹介!距離やかかる時間・効果は?
✅リズムゲームが新登場!手順や遊び方・効果を画像付きでご紹介!マリオなど全17曲収録!
✅ミニゲーム一覧!遊び方・攻略を全種類画像付きでご紹介!効果は?
✅ながらモードとは?ながらでできる筋トレメニューもご紹介!
✅効果のある筋トレメニューはどれ?部位別おすすめフィットネス・効果ご紹介!
✅子どもは何歳から対象?ベルトは細い足でも巻ける?できるできないの基準3つご紹介!
✅[リングフィットアドベンチャー]最初の設定操作マニュアル!ジョイコン装着~終わり方までの流れを超分かりやすく画像付で解説!
✅騒音はでコレで解決!サイレントモード設定・フィットネスメニューの変更設定方法は?
✅カスタム機能が超便利で使える!設定方法・変更の仕方をご紹介!

みーママ
スポンサーリンク
 同じステージでどれくらい消費カロリーに差がある?
サイレントモードと通常モードの消費カロリーの違いをくらべるために、同じ条件で検証してみました。
・ワールド1-1.1-2

みーママ
ワールド1:イチノイ地で比較
<サイレントモード時の運動結果>


活動時間:2分24秒
消費カロリー:10.11kcal
<通常モード時の運動結果>


活動時間:3分21秒
消費カロリー:16.71kcal
ワールド1:ウキヨ堂で比較
<サイレントモード時の運動結果>


活動時間:2分59秒
消費カロリー:8.38kcal
<通常モード時の運動結果>


活動時間:3分55秒
消費カロリー:16.15kcal
スポンサーリンク
 サイレントモード比較の検証結果&わかること

みーママ
<活動時間の比較>
サイレントモード⇒通常モード
①2分24秒⇒3分21秒=57秒差!
②2分59秒⇒3分55秒=56秒差!

みーママ
<消費カロリーの比較>
サイレントモード⇒通常モード
①10.11kcal⇒16.7kcal=6.59kcal差!
②8.38kcal⇒16.15kcal=7.77kcal差!

みーママ
スポンサーリンク
時間を長くしたり負荷をあげて調節してみよう!
・走ったりできないとき
・騒音が気になるとき
・ゆるめに運動したいとき
にサイレントモードはとても有効だと思います。
ただ、消費カロリーは個人差もありますが約半分近く通常より落ちてしまいます。

ママ
という方は運動負荷をあげたり、活動時間をいつもより長くして調節してみましょう!
またリングフィットアドベンチャーには膝を使う運動など音が気にならない筋トレメニューがたくさんあります。

みーママ
✅[リングフィットアドベンチャー]効果のある筋トレメニューはどれ?部位別おすすめフィットネス・効果ご紹介!
音が気になるフィットネスについてはこちらに書いています↓
我が家では筋トレにはまった長男にプレンゼントした、スライドボードを引いてリングフィットをやっています。
スケートのように足元が滑るので、ももあげなどの音が気になる体操でも足を滑らせてやると逆にカロリー消費に効果大!

みーママ
スポンサーリンク
ダイエットには記録をつけておくことがおすすめ!
もしリングフィットでダイエットを始めようとしている方、すでにされている方・・・
毎日の体重や食べたものなどを記録しておくことをおすすめします。

みーママ
筋トレダイエットの場合、体重が増える方も多いと思います。

みーママ
でも私の場合は、体脂肪が減っていたり、ウエストが細くなっていることが分かってモチベーションを保つことができました。

みーママ
私はダイエット記録として『あすけん』アプリを使っています。
体重などをスマホに入力するだけで、グラフにしてくれてとっても便利なんです!

みーママ


みーママ
<私が登録後一週間でゲットできたもの>
※現在ポイント利用上限は購入金額の20%です。
ダンベルとマイサイズハヤシ10個セット↓



みーママ
FiNC/フィンク- ダイエット専用AIが体重や生理、歩数の記録管理もサポート

みーママ
スポンサーリンク
消費カロリーは低くなるけど ちゃんと鍛えられる!
消費カロリーは低くなりますが、バトル中は通常と同じように筋トレをやるので運動した感が出ます。
ちょっと疲れた時やまだ小さなお子さんにはサイレントモードがいいかもしれません。
いろいろと自分の好みに設定ができるところがいいですよね!

みーママ
ここで紹介しているサイレントモードの他にも『カスタム』『ミニゲーム』『ながらモード』『リズムゲーム』『ジョギング』など楽しく運動できる機能がたくさん!
カスタムについて
ミニゲームについて
筋トレメニューについて
リズムゲームについて
ジョギングについて
ながらモードについて

みーママ
✅30代主婦のリングフィットアドベンチャーで3ヶ月ダイエット記録!効果レビュー!~1週間目挑戦中~
✅[リングフィットアドベンチャー]ミニゲーム一覧!遊び方・攻略を全種類画像付きでご紹介!効果は?
✅[リングフィットアドベンチャー]カスタム機能が超便利で使える!設定方法・変更の仕方をご紹介!
✅[実録]リングフィットアドベンチャーが品切れの理由を聞いてみた!安く買える方法は?
✅[リングフィットアドベンチャー]最初の設定操作マニュアル!ジョイコン装着~終わり方までの流れを超分かりやすく画像付で解説!
✅[リングフィットアドベンチャー]子どもは何歳から対象?ベルトは細い足でも巻ける?できるできないの基準3つご紹介!
✅[リングフィットアドベンチャー]小3の子どもが筋トレに目覚めてドはまり中!楽しさの理由・効果をご紹介!
✅[リングフィットアドベンチャー]ながらモードとは?ながらでできる筋トレメニューもご紹介!
✅リングフィットアドベンチャーの騒音はでコレで解決!サイレントモード設定・フィットネスメニューの変更設定方法は?

みーママ
スポンサーリンク


 https://michiyan.com/2019/11/27/post-6485/
 https://michiyan.com/2019/11/27/post-6485/

![[リングフィットアドベンチャー]カスタム機能が超便利で使える!設定方法・変更の仕方](https://michiyan.com/wp-content/uploads/2019/12/カスタムアイコン-100x100.jpg)
![[リングフィットアドベンチャー]ミニゲーム一覧!遊び方・攻略を全種類画像付きでご紹](https://michiyan.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコンミニゲーム-100x100.jpg)
![[リングフィットアドベンチャー]効果のある筋トレメニューはどれ?部位別おすすめフィ](https://michiyan.com/wp-content/uploads/2019/12/アイコンメニュー-100x100.jpg)
![[リングフィットアドベンチャー]リズムゲームが新登場!手順や遊び方・効果を画像付き](https://michiyan.com/wp-content/uploads/2020/03/リズムゲームアイコン-100x100.jpg)
![[リングフィットアドベンチャー]ジョギングの全コースを時間別でご紹介!距離や効果・](https://michiyan.com/wp-content/uploads/2020/03/ジョギングアイコン-100x100.jpg)
![[リングフィットアドベンチャー]ながらモードとは?設定方法・やりかたを画像付で分か](https://michiyan.com/wp-content/uploads/2019/12/ながらアイコン-100x100.jpg)





-1-300x300.png)





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません