リリアンで簡単かわいいクリスマスオーナメントの作り方!編み方を画像付きでご紹介!
スポンサーリンク
リリアンとは専用の道具を使うと簡単にできる編み物です!
今回はこのリリアンを使ってとってもかわいいクリスマスリースのオーナメントを作ってみました。

みーママ
編んだ後にひと手間加えるだけであっという間にできますよ!
スポンサーリンク
目次♪
リリアンで作るリース型オーナメントの材料は?
材料・リリアンの道具一式





みーママ
こちらはダイソーで購入したものです。
・リボン
・ビーズなどリースに飾るもの

みーママ
全て100均で用意できますよ~!
スポンサーリンク
リリアンで作るリース型オーナメントの作り方は?
今回は5本ピンのもので作っています。
1.糸を下図のようにかける

みーママ
6本ピンなどでも同じようにかけてください!
2.糸をまわして二重になったところを編んでいく
下の糸をとる
ピンの後ろ側に移動させる
3.これを繰り返していく

みーママ
ときどき最初の糸を引っ張ってください!
4.

ごー
長くなってきた~~
5.好みの長さまで編んだら20㎝くらい残して切る

みーママ
今回は約12㎝で作りました。
6.ピンにかかっている糸にしたからくぐらせる
※違う糸・編み機の写真です
7.切った糸をひっかけて、くぐらせている輪の中へ落として下へ引きぬく
※違う糸・編み機の写真です8.糸をとって引っ張る
2.ひもを結んで、上の部分も結んでわっかにする

みーママ
長過ぎると下にだらんとなってしまうので注意!
3.リボンを作って縫い付ける
4.ビーズなどを縫い付けて出来上がり!

ゆー
ふわわふしてとってもかわいい!
スポンサーリンク
クリスマス工作のアイデアがいっぱい!おすすめアプリ『LIMIA』
私が行事などで困ったときに、よく使っているアプリが『LIMIA』です。
今回ご紹介したクリスマス工作の他にも・・・
・クリスマスリースのアイデアとおすすめキット
・簡単クリスマス飾り
など、すぐに真似できるアイデアがたくさん紹介されています。

みーママ
もちろん無料で使えるので、ぜひ活用してみてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません