[型紙付]フェルトでかわいいリース型クリスマスオーナメントの作り方!好きなイラストや写真が入れられるよ!
クリスマスツリーは飾っていますか?
お部屋にあると一気にクリスマス気分になりますよね!
今回はフェルトでリース型のクリスマスオーナメントを作ってみました。

みーママ
フェルトで作るリース型オーナメントの材料は?
リース型オーナメントの材料はこちらです。

みーママ

※一番下に型紙あり
・ビーズやスパンコールなど(飾りに使えそうなもの)

・糸と針
・中に入れる写真やイラストなど

みーママ
スポンサーリンク
フェルトで作るリース型オーナメントの作り方は?
1.緑フェルトに丸い型を二つとる(大:約7㎝ 小:4.5㎝)

みーママ
2.切り取る
3.二つのうち一つに一回り小さい円を切り抜く

みーママ
4.穴をあけた方に、ビーズやスパンコールなどをつけていく。

ゆー
5.中に入れるイラスト(写真)を入る大きさに切っておく

みーママ
6.まわりをまつり縫いしていき、途中でイラストを入れて最後まで縫う
7.最後にぶらせげる用の糸をつけて出来上がり!

みーママ
スポンサーリンク
もう一工夫でかわいいシェイカーオーナメントに!
プラバンなどのプラスチックを丸型に切って、ドーナツ型のほうに張り付ける。
中にビーズを入れた状態でまつり縫いをする。

ゆー
スポンサーリンク
クリスマス工作のアイデアがいっぱい!おすすめアプリ『LIMIA』
私が行事などで困ったときに、よく使っているアプリが『LIMIA』です。
今回ご紹介したクリスマス工作の他にも・・・
・クリスマスリースのアイデアとおすすめキット
・簡単クリスマス飾り
など、すぐに真似できるアイデアがたくさん紹介されています。

みーママ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません