[体験記]小1娘のブレイブボード4日間特訓記録!教え方や乗り方のコツは?練習方法&おすすめ人気商品をご紹介!
スポンサーリンク
こんにちは!
最近ますます人気なブレイブボード!
以前は小学生の遊び道具という印象を持っていましたが、最近は年中さんくらいの幼児さんもスイスイこなしているのを見かけます!
現在小3の長男も小1のときに始めました。
ブレイブボード(リップスティック)が一番有名で評価も高いですが、こちらはエスボードというもの。
エスボードとリップスティックの比較についてはこちら↓
親子で特訓の結果は・・・
練習から3回目、最初の補助が必要ですが一人で進めるように!
4回目、ついに最初から最後まで一人で進むことに成功!
スポンサーリンク
練習1日目:動画を見る・乗り方&降り方など
<練習時間:30分>
ということでまずは乗り方を動画でチェックしました。
↓最初に見てほしい動画↓
この動画では、乗り方はもちろん補助の仕方や一人で練習する方法も分かりやすく紹介されています!
この動画を参考に、まずは乗り方と安全な降り方を練習しました。
②ボードの前に立ち、自分の方に倒しておく
③左足でとがっている方の一番幅が広いところにまっすぐ足をのせ、体重をかけずに足でボードを起こす
④(親が手を支えてあげて)右足もまっすぐに足をのせる
※かかと側に降りるとおしりを打って怪我の原因になるので注意!
乗り方と降り方を練習した後は、親が手をひいてあげてゆっくり進んでいきます。
最初は怖がって手に力が入っていたり下を向いていることが多いので、肩の力をぬいて進む方向を見るように教えます!
進む最中に右足だけを動かすという動きもさせてみましたが、うまくできず1日目はここで終わりました。
1日目は近くの公園で練習をしましたが、地面がでこぼこしているところでした。
段差があると初心者には難しく、練習には不向きでした。
スポンサーリンク
練習2日目:フェンスを使って一人で進む練習をする
<練習時間:50分>
2日目は段差のない広場で練習をしました!
このフェンスを使って、長女が編み出した練習方法がこちら↓
②端まできたらそのまま離して一人で進む
①の段階で足のどちらかに力が入っていたりすると、フェンスからどんどん離れて行ったり、端に行く前に落ちてしまいます。
この練習方法で最高約3m一人で進むことができました!
<動画で紹介している乗り方2種>
・片足乗り
・ツイスト乗り
10歳までは片足乗りから始めることがおすすめとのことです!
片足乗りができるようになったらツイスト乗りに移行していきます。
片足乗りのポイント=左右に体重をかけて右足を前後に動かす
ということで、動画のように地面で右足だけを動かす練習をさせました。
しかし、いざボードの上で同じ動きをするとなるとうまくできず、2日目はここで断念!
練習3日目:体全体で動かす練習をする
<練習時間:1時間>
最初は前回と同じ練習をしたものの、足がうまく動かせないので距離が伸びない。
そこで、一番最初の練習でしたように手を支えてあげて進む練習に切り替えました。
今回はとにかく足を前後にしっかり動かすように意識させます。
ここで気づいたこと・・・
できている人の動きを見ていると、足だけではなく体全体を左右に動かしています。
ということでつないでいる子供の手を、私が大きく動かして体を左右にひねる動きを覚えさせました。
するとうまく動いていなかった足がだんだんと前後に動くように!
支えていた両手を今度は片手だけにし、しばらくこの練習を続けました。
だいぶ一人でバランスがとれてきたと思ったところで『手離すよ!』と声をかけて手をそっと離します。
※まだ不安定なので常に支えられるようにかまえていました。
<一人で練習する場合>
フェンスや手すりなどをつかみ、手で押すようにスタートして一人で進みます。
ここで『次はここまで行ってみよう!』と少しずつ目標の距離を伸ばしていきました。
この練習方法でだんだんと距離をのばしていき・・・
スポンサーリンク
練習4日目:乗り始めから一人でできるようになる
長男がなかなかできなかったのが最初のスタート!
左足をボードにのせたまま横に2~3回けって、勢いをつけた状態で右足を乗せます。
手を支えてあげて何度も練習しました。
と思いきや、練習4日目の最初の1回目で一人で乗ることに成功!
これには私もびっくりでした。
そのあとは、何度も自分で練習していくうちにカーブも自然とできるようになり距離もどんどんのびていきました!
その後、兄弟で一緒に乗りたいとの希望で長女にはリップスティックを購入!
エスボードとの違いなどについてはこちらを参照してください↓
スポンサーリンク
怪我には注意!付属品もそろえて安全に楽しもう!
特に慣れてくると『ヘルメットかぶらなくていいや・・・』となってしまうかもしれません。
でも上手な人でも転ぶことがあります!
長男も慣れてきたころに転んで頭を打ったことがあります。
持ち運びが便利なケースもセットでそろえることをおすすめします!
ラングスジャパン(RANGS) リップスティックデラックスミニ キャリーバッグ ブラック
ラングスジャパン(RANGS) リップスティックデラックスミニ キャリーバッグ グリーン
作り方はこちら↓
ブレボーの教え方・コツはこちら↓
今私がひそかに気になっている商品がこちら↓
リップスティックジェッツ
いつもの靴につけるだけでローラースケートになっちゃう!
こちらもリップスティックの商品です。
ブレイブボードに挑戦しようと思っている方、うまく教えられない方、ぜひ参考にしてみてくださいね!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません